僕の釣り物語

  • HOME
  • ニュース

Ver.2.0アップデートのお知らせ

2018.04.10

★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★ いつも「僕の釣り物語」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。 僕の釣り物語が「...

Ver.2.0のお問い合わせに関しまして

2018.04.10

Ver.2.0のお問い合わせに関しまして 【ルアーの生成方法】 Ver.2.0ではルアーの所持上限が12個までとなっております。 ...

素材のドロップ率調整

2018.04.10

いつも「僕の釣り物語」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。 僕の釣り物語Ver.2.0のアップデートに伴い、素材のドロッ...

僕の釣り物語

Copyright © 僕の釣り物語

③釣り代行中止

釣り代行を中止するか、ブルーダイアの支払いもしくは動画視聴(代行時間が2時間の場合のみ)で代行をすぐに完了させることができます。
どちらの場合も釣り師の帰還には別に時間がかかります。


中止をした場合は、その時点までの釣果はすべて破棄されます。

②設定確認

選択した代行設定を確認できます。

①代行ログ



代行開始から現在までの代行釣り上げ状況を時系列でリアルタイムに確認できます。
また、右下の「結果一覧」をタップすると現時点の釣果が確認できます。

④獲得アイテム

釣り代行でドロップしたアイテムの中から、釣り師が持ち帰るアイテム種を設定します。
設定したアイテムがドロップした場合、帰還した釣り師からアイテムを受け取ることができます。


なお、釣り師には「持ち物上限」があり、上限数を超えたアイテムについては破棄され獲得することができません。

※釣り代行では魚の冷蔵庫への保存はできません。

③設定状況

キャスト回数/必要なコイン
①②で選択したルアー種、期間によって時間内に釣り師がキャストできる回数、代行依頼に必要なコイン数が異なります。


代行を呼び戻すのに必要な時間
釣り師が釣り場から帰還するのにかかる時間です。
②で選択した代行時間を経過後、釣り師が釣り場からペッシェの港町へ帰ってくるまでに一定の時間を要します。
選択した釣り場によってかかる時間が異なります。

②代行依頼時間

釣りを代行してもらう期間を選択します。

①ルアー選択

釣り師が使用するルアー種を選択します。
プレイヤーが釣り場で釣る時と同様、使用するルアーによって釣れる魚のヒット率が変わります。

④貸出中ギア

プレイヤーの所持ギアの中から、釣り師にギアを貸し出すことができます。
釣り代行依頼をするには、ロッド、リール、アクセのうちどれか最低1つはギアを貸し出す必要があります。


プレイヤーがギアセットに設定中のギアは貸し出すことができません。
また、貸し出したギアは釣り師が帰還するまでプレイヤーが装備することができなくなります。

③ステータス

釣り師のステータスです。
釣り師にギアを貸し出すと、そのギアのステータスがプラスされます。


釣り師のステータスや魚の強さによっては釣り代行が失敗する場合もございます。
失敗した場合はアイテム・経験値等を獲得することはできません。

②運

釣り師のアイテムドロップ率に寄与します。
運が良い釣り師ほどレア度の高いアイテムがたくさんドロップします。

①持ち物上限

釣り師のアイテム所持上限数です。
代行を依頼すると指定アイテムがドロップした際に持ち帰りますが、この上限数を超えるアイテムは破棄されます。

VIP
マーケット

【マーケット】
マーケットのメイン画面には①「相場一覧」、②「商品リスト」、③「あなたの出品」の3つのタブがあります。

①相場一覧

マーケットを開くとまず「相場一覧」のタブに遷移します。
マーケットで魚を売買する際の価格は、「相場一覧」の相場によって決定されます。
マーケットで人気の高い、取引数の多い魚ほど相場が上がりやすく、逆に人気の低い魚の相場は下がります。

「相場一覧」に表示されるのは各魚の【Eランク】の相場です。
同じ魚でもランクが上がるほど相場は上がっていきます。

②商品リスト
他のプレイヤーが現在出品中の魚の一覧です。
欲しい魚が出品されていたら、タップをして詳細を確認しましょう。
【買】と表示されている価格が購入時に支払うコインの額となります。
商品リストの魚の価格もその時の相場によってリアルタイムに変化します。

③あなたの出品

「カラのケース」をタップすると所持している魚を出品することができます。

【買】:実際の販売価格(相場+手数料)
【売】:現在の相場
出品後も相場によって魚の価格は変動し続けます。
魚が売れたときに実際に獲得できる報酬は、売却時の相場価格によって決定します。

■売却時の相場価格が1,000コイン以上の場合
⇒コインの代わりに売値の1/1000のパールが手に入ります。
 パールの獲得回数に制限はありません。
■売却時の相場価格が1,000コイン未満の場合
⇒同等のコインが手に入ります。

出品設定画面の右下の「相場」ボタンから、その魚の直近24時間の相場変動を確認できます。

「オススメ出品設定」をオンにして出品すると、

<出品制限>

一度出品した魚を買い戻し、その日のうちに再度出品する場合、報酬が付与されません。
この制限は毎日0時にリセットされます(出品制限がかかっている場合でも出品することは可能です)。

※「自分が出品した魚」が売買を巡って自分の手元に戻り、それを同日中に再度出品する場合に制限がかかります。
 毎日0時のリセット以降であれば一度出品した魚の場合でも報酬を受け取ることができます。
 また、同じ名前の別の魚であれば同日中に何度出品しても報酬を受け取ることができます。


<魚が売れ残った場合>

魚が売れ残った場合、回収できる報酬は「0」となり、魚も消えてしまいます。

【売れ筋一覧】
現在マーケットで最も売れている魚の上位10匹を確認できます。

調理施設(中華・和食・洋食)

【アップグレード】

調理施設のレベルを上げることができます。
レベルを上げることで、コインの最大貯蓄量と一時間あたりの売上が増えます。
さらに、一定のレベルに達すると調理できるメニューが増えます。

アップグレードにはコインと一定時間が必要です。
ただし、アップグレード中は調理・宣伝・回収などその施設でできるすべての機能が一時的に利用できなくなります。

【調理】

手に入れた魚を使って調理ができます。
メニューを選択し必要な魚を持っている場合は、画面右下の「調理する」ボタンを押すと調理が始まります。

①必要な魚
調理に必要な魚です。釣り上げるか、マーケットで購入することで入手できます。
魚を所持していない場合は該当の魚をタップすると釣り場かマーケットへ移動できます。

②販売時間/調理売上
調理した料理は一定時間をかけて販売され、その期間は時間経過によりリアルタイムで売上が回収できます。
そのメニューを販売し終えるまでにかかるのが「販売時間」、販売し終えるまでに得られる最終的な売上が「調理売上」です。

調理売上は調理に必要な魚の相場に応じて決定されます。
ランクの高い魚を使うほど、料理の価格は上がっていきます(材料の魚はランクの高い順に調理に使用されます)。
また、調理施設のレベルが高いほど料理の価格も高くなります。

③合計調理売上
現在販売中のすべての料理によって得られる最終的な合計売上が「合計調理売上」です。

④販売中料理
現在販売中の料理と、販売残り時間が表示されます。
販売時間を終えると自動的に枠から消えます。
調理枠はブルーダイアを消費することで増やすことができます。

⑤時間短縮
ブルーダイアを消費することで、現在販売中の料理をすぐに販売完了にし、売上を即時回収します。

【宣伝】
お店を宣伝することで24時間、時間経過で発生する売上と調理で得られる売上が2倍になります。

【回収】
現在お店に貯まっている売上コインを回収することができます。

釣りショップ

【アップグレード】

釣りショップのレベルを上げることができます。
レベルを上げることで、特訓で鍛えられるプレイヤーの基礎ステータス「遠投」「巻上」の最大値が上昇します。

アップグレードにはコインと一定時間が必要です。
アップグレード中も特訓やルアー購入は通常通り行うことができます。

【特訓】
プレイヤーの基礎ステータスである「遠投」「巻上」の能力値を上げることができます。

遠投:強化するとルアーの飛距離が伸び、大物の魚がヒットしやすくなる。一定数に達すると必殺技のゲージ数が増える。
巻上:強化するとリールを巻くスピードが上がり、魚を釣り上げやすくなる。

特訓にはコインが必要です。

【ルアー購入】

ルアーは釣りに必要なアイテムで、釣り一投ごとに一つずつ消費されます。
川用ルアーと海用ルアーがある他、ルアーの色によって釣れやすい魚の種類が異なります。
釣りたい魚に適したルアーを装備するようにしましょう。

欲しいルアーをタップすることで「入荷予約」の欄にルアーが入ります。
ルアーの入荷には一定時間が必要で、経過すれば自動で所持ルアーに追加されます。
ただし所持ルアー数には上限があり、上限いっぱいまでルアーを所持している場合は、追加はされず入荷予約欄にとどまります。
所持ルアー数の上限はプレイヤーレベルが一定まで達すると増えていきます。

入荷予約中のルアーがすぐに欲しい場合は、ブルーダイアを消費することですぐに完成させることができます。
また、入荷予約をキャンセルしたいときは入荷予約欄の該当のルアーをタップすることで、ルアーの払い戻しをすることができます。

釣り人協会

【クエスト】

釣り人協会からプレイヤーへ出される課題です。
一定条件を満たしたクエストには「報酬を受け取る」と表示されます。
タップすることで報酬を受け取ることができます。

【デイリークエスト】
釣り人協会からプレイヤーへ毎日出される課題です。
毎日0時にクエスト内容が更新されます。

指定された魚を納品することで報酬を受け取ることができます。
デイリークエスト内の対象クエストをタップすると、魚を納品することができます。

【釣りフェス結果】
通常ステージにて定期開催される「釣りフェス」の直近のランキングを確認できます。